
Mastering
マスタリング
マスタリングは、音源作成における最終段階の作業です。スマホ,カーステレオ、家庭用プレイヤー等であらゆるデバイスでの再生を最適化するように音圧を高めたり、ノイズを取り除いたり音に広がりをもたせたりしていきます。調理で例えるならば盛り付けです。彩りを考えて、器に工夫してみたり、料理をより美味しく食べられるように工夫するのが盛り付け。マスタリングと同じです。また、マスタリングの工程が最終段階となるため、音源に何か問題があればここで食い止めて対処しなければなりません。八幡スタジオではマスタリング用の機材も数多く備えています。例えば、オーディオインターフェースにPrismSoundのADA-8を、マスタリングEQにMANLEYのMassive Passive Stereo EQやGML-8200。コンプレッサーにMANLEYのStereo V-Mu COMPや希少なNEVE33609 TypeB,SSL G MasterCompをなどや数多くのマスタリング用プラグインを駆使し、お客様の大切な渾身の作品にさらに磨きをかけていきます。
料 金
立会いマスタリング(1時間)
4,500円,(マスタリングのみ)8,000円
おまかせマスタリング(1曲/6分以内)
5,000円,(マスタリングのみ)6,000円
DDPマスター作成
3,000円
・当スタジオでレコーディング頂いた場合、もしくはMIXのご依頼とマスタリングのご依頼をいただけた場合が料金表の
左側の料金になります。【(例)立会いは4,500円】マスタリングのみでのご依頼は右側の料金となります。
・おまかせマスタリングのやり直しは2回まで無料でお受けいたします。
・DDPマスター作成 DDP マスターはCD プレスを行う為に必要な音声、映像またISRC や PQ 情報などの各要素が定義
可能なファイル形式のマスターです。音質劣化が少なく、オリジナルのDATAに近い形で仕上がるメリットがあり
ます。DDPファイルで作成したCD-Rは通常のCDプレヤーでは再生できません。CD-R,DVD-Rのどちらかで
1枚マスターを作成いたします。